Profile

印西市:アロマハウスechica
佐倉市:ECHICA+健康サロン
二か所の代表:宇佐見 史子(うさみ ちかこ)
通称:Chika(ちか)
セラピスト歴24年の間、延べ20000回以上の施術経験あり。
幼少期の頃、精神的なトラウマになるきっかけから身体の不調が多くなり、
謎の腹痛の発作を抱え育つ。とても繊細、神経質で、大人達が見えない世界が
見えていた幼少期。
小学3年生の時に、空手の先生とのやり取りで「目の前に見えている事は、自分の思い込み」
と体感を得て、意識次第で目の前の現像が変化することを知る。
「氣」の世界に趣味を持ち植物と氣の交流をしたり自己流で気功を始める。
20歳の頃これまでにない発作で病院に行き検査の結果、慢性胆石症とわかるが、
幼少期からの精神的なものからだろうと自分の中で気付いていたので
身体と心と向き合いながら手術をしないで付きあっていく選択をする。
その頃、母が整体の仕事を始めたのをきっかけに、私も身体に興味があったので整体を学び
21歳くらいから働き始める。
タイ式マッサージをタイにて習得し導入スタッフとして立ち上げに関わり、
店舗内指名数トップ、技術育成、店長、エリアマネージャーなど経験、
また、立て直しスタッフとして各店舗を周り内部調査をするなど、施術以外の仕事も多数経験。
27歳の頃父が亡くなったきっかけで、自分自身が落ち込んでいたときに出会った
ベルガモットの香りに癒やされ、アロマを学びJAAアロマコーディネーター協会
アロマコーディネーターを取得し、
これからは、心と身体を癒すサロンを自分の思う形で運営したい。
と、2008年7月に佐倉市ユーカリが丘(上志津)にて
「アロマハウスechica」をオープン。
その後、野口整体、呼吸法、骨盤調整、リズミカルセラピー®1
ピラティスインストラクター講習など学び、身体について深めながら
TCカラーセラピー、数秘カラー、レイキマスター講座、趣味で星詠み、占いなど
精神世界を深めレイキマスターとして伝授、練習会を開催。
2017年NARD JAPANアロマテラピー協会アロマインストラクターとして
成田日赤病院の看護師研修やアロマアドバイザー認定校として活動する。
2019年12月に、アロマハウスechicaから、ECHICA+健康サロンへと
サロン名を変更し、
パーソナルトレーナーの夫、洋服お直し屋の妹アキと活動開始するも、
3月からコロナ禍に入り、何とか耐え忍び、昨年から回復し始め今に至る。
そして、、、
2023年4月20日、
新たな土地、印西市印旛日本医大駅周辺にて、
アロマハウスechica
アロマ&トリートメントスクールとしてオープン予定。
兼ねてから考えていた
「未病の段階からケアして心も体も健やかに」
をテーマに学べる場創り構想へと少しずつ歩んでいきます✨
ざっくりと、今の活動に繋がる幼少期からの経歴を書いてみました🤗
幼少期からの胆石とは長い付き合いですが、発作を繰り返しながら
大分自分の身体がわかってきて
「食事管理と適度な運動、セルフケア、笑うこと」で安定しています😊
私自身は、プライベートも仕事もオンオフがほぼ無く、、、
休日も出掛けては、サロンにこれ置いたら可愛いね
あれがあったらと、サロン作りが楽しくて生活の中心になっています。
夫のトレーニング視点、私の施術視点合わせて、
夫婦で共通の理念から、身体と精神世界を見ているので、あれこれ意見し合いながら
日々、echica式のメソッドを構築したり、、、
自分達に必要なことを学び、体感し、落とし込み、それを必要とする方に
お渡しするという循環を、私は、かれこれ開業して15年間続けていて
私にとってサロン活動は、志事(志していること)。
自分が追求したいこと、必要と感じることを追求し、それを必要とする方に
渡していくという私の生き方です。
自分の持って生まれた個性、環境を活かす✨
自分の気持ちに嘘がつけないので、心に正直に生きるをモットーにしてます😊
日々、周りの方々に支えられながら前進してます🌱
こんな私ですが宜しくお願いします🤗
【学んだ経歴】
●NARD JAPANアロマテラピー協会認定アロマ・インストラクター
●臼井式霊気ティーチャー
●ピラティスインストラクター
●TCカラーセラピーマスターセラピスト
●数秘カラープレゼンター
●クレイソムリエ🄬
●野口整体
●骨盤バランス調整法
●呼吸法
などその他多数学ぶ
